ラベル 交流 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 交流 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年2月28日月曜日

成分表を介しての連帯と期待




関東学院大学で行われた日本栄養士会全国研究教育栄養士協議会主催のセミナーで成分表の解説をしてきました。写真は講演前の準備中に撮影させてもらった会場です。

講演テーマは「食品成分表活用のために、食品分野からの提案一管理栄養士・栄養士に伝えたいこと-」で食品分野からの栄養士の皆さんとの連帯と期待を話しました。

セミナーに参加して特に感じたのは率直に意見を交換する必要があるということでした。栄養と農業の研究分野は近いのに意外と話し合ってこなかったと感じました。そうするといろいろなことがもっと発展すると思いました。




2011年2月19日土曜日

北多摩果樹研究会30周年記念大会




昨日、北多摩果樹研究会が30年目を迎え、記念大会が盛会に行われました。研究会の歴史をお聞きすると会員の果樹栽培に対する情熱と努力が伺えました。後継者が育っていることが一番の証拠だと思いました。

講演終了後、多くの会員の方と話ができ楽しいひとときを過ごすことができました。またお会いできる機会があればと思っています。