2011年10月6日木曜日

リンゴといろいろなチーズとのサンド















リンゴといろいろなチーズとのサンドです。写真左から順にクリームチーズ、プロセスチーズA、カマンベールチーズ、チェダーチーズ、クリームチーズ、プロセスチーズBです。

どのチーズともリンゴと調和して美味しいですが、私はチェダーチーズが好きです。ただ、家族ではカマンベールが人気です。チーズがあまり得意でない場合はプロセスチーズがお勧めです。


NHK総合テレビ「あさイチ」で紹介したリンゴとチーズの健康効果について解説します。
テーマは、カリウムと骨粗しょう症予防です。

骨密度を高め、骨粗しょう症を予防するにはカルシウムの摂取のほかにリンゴなど果物の摂取が必須なことが分かっていましたが、その理由は不明でした。しかし、最近の研究から腎臓におけるカルシウム代謝にリンゴなどに多く含まれているカリウムが重要な働きをしていることが分かりました。

腎臓は、血液中の水分や塩分、カルシウムなどのバランスを一定に保ち、また、ビタミンDを活性化し、骨を丈夫にする働きがあります。

オーストラリアの研究チームは、リンゴなどの食材からのカリウムの摂取量が多いと骨粗しょう症予防に有効であると報告しました(文献)。研究では266人の年配の女性(70-80歳)を対象に食事由来のカリウム摂取量、24時間の尿中カリウム排泄量と骨粗しょう症の指標である骨密度との関係を5年間追跡調査を行いました。

調査の結果、リンゴなどカリウムの多い食材を摂取している人は、少ない人に比べて骨密度が高いことが分かりました。このことからリンゴなどからカリウムを多く摂取すると骨粗しょう症の予防に有効であることが分かりました。

こうしたことから、カルシウムを多く含むチーズとカリウムを多く含むリンゴの組み合わせは美味しいだけでなく健康にも有効なのです。

【文献】
Zhu K, et al.: The effects of high potassium consumption on bone mineral density in a prospective cohort study of elderly postmenopausal women. Osteoporos Int.,20: 335-340. (2009)

さらに詳しくは次のメールマガジン「くだもの&健康ニュース第8号(2011年10月14日金曜日配信)」でお伝えします。

メルマガ登録サイトは下記です。もちろん登録、講読無料です。
http://www.kudamononet.com/kudamono200/register/register.html

配信元は財団法人中央果実生産出荷安定基金協会です。

バックナンバーは下記のサイトで読めます。


関連する情報は「見直そう!くだもののちから」(日園連刊)にも掲載しています。よろしかったらお読みください。amazonのサイトは下記です。
http://www.amazon.co.jp/%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%9D%E3%81%86-%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%82%89-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E6%95%AC%E4%B8%80/dp/4930788013